jsba YB2018
15/140

013JSBA YEARBOOK 2018北海道大会北海道「ルスツリゾート」東北大会山形県「米沢スキー場」関東大会群馬県「ホワイトワールド尾瀬岩鞍」中部大会長野県「よませ温泉スキー場」東海大会長野県「Mt.乗鞍スノーリゾート」西日本大会兵庫県「氷ノ山国際スキー場」フリースタイル男子1菊田 光司郎2高柳 匠3岩佐 虹太フリースタイル女子1川浪 里奈2山川 亜海3山崎 智佳子フリースタイル男子1伊藤 賢司2川田 隼風3田口 駿フリースタイル女子1中本 優子2羽柴 汐莉3山室 音逢クラブ対抗リザルト1菊田丸2雪板研究所3オーンズスノーボードスクールクラブ対抗リザルト1ホワイトピア2KAGAYAKING3mzkidsアルパイン男子1山田 崇史2渡辺 陽一3谷野 敏幸アルパイン女子1辻 悠2横山 由佳3石川 真歩アルパイン男子1田口 瑞樹2黒木 誠3駿河 涼一順位氏名順位氏名順位氏名順位氏名フリースタイル男子1新野 裕幸2杉下 健二3深谷 紀元フリースタイル女子1柏木 ゆかり2飯村 ゆかり3菅谷 恭子クラブ対抗リザルト1安比スキー&スノーボードスクール2猪苗代ミネロスノーボードスクール3AZプロスノーボーディングスクールスプリングバレー校アルパイン男子1鷲谷 秀隆2椎野 剛3小見山 淳志アルパイン女子1山田 波音2佐々木 香音3小板橋 咲子順位氏名順位氏名フリースタイル男子1江頭 耕輔2谷口 淳3門脇 憲フリースタイル女子1廣瀬 智子2岡 愛華3菅沼 いずみクラブ対抗リザルト1ゼストスノーボードスクール2ホワイトピア3ROOKIES-Rアルパイン男子1若林 貴志2山本 隼也3大下 喜裕アルパイン女子1田村 知子2高橋 真希子3鍵本 彩夏順位氏名順位氏名クラブ対抗リザルト1mzkids2♯Asaマニア3小海リエックスSISスノーボードスクールフリースタイル男子1小川 淳一郎2勝俣 順二3吉野 智和フリースタイル女子1斉藤 千春2小川 咲3岸野 稔クラブ対抗リザルト1TEAMノルン2SISスノーボードスクールwithこうみキッズ3猪苗代ミネロスノーボードスクールアルパイン男子1吉田 泰知2松本 佳之3岡田 幸義アルパイン女子1塚本 智子2市村 照子3薗田 佳子順位氏名順位氏名全日本学生テク選長野県「よませ温泉スキー場」フリースタイル男子1佐伯 怜志2増井 銀雅3川田 隼風フリースタイル女子1小川 咲2金澤 野愛3山室 音逢アルパイン男子1松本 尚大2伊東 忠慶3住永 翔吾アルパイン女子1石田 優唯2金子 優里3加藤 舞紘順位氏名順位氏名フリースタイル男子1小林 創也2神戸 星竜3稲川 光伸フリースタイル女子1蔵原 愛2小川 咲3山室 音逢クラブ対抗リザルト1毘龍会2OTT 3黒姫スノーボーディングスクールアルパイン男子1仲原 敦2松本 尚大3岡田 幸義アルパイン女子1末木 弥生2茶原 さおり3岸谷 宏美順位氏名順位氏名第25回JSBA全日本スノーボードテクニカル選手権大会  優勝者コメント第25回全日本スノーボードテクニカル選手権大会   地区大会リザルトフリースタイル男子優勝  新野裕幸 全日本でしか味わうことのできない緊張感と独特の空気感の中で始まった3日間。普段ゲレンデに立つ時とはまるで違う状況の中で、自分のベストの滑りを出し切る難しさを、これまで何度も経験してきました。そういった中、今大会では自分の取り組んできた滑りに自信を持ち、落ち着いてライディングに集中できたことが勝因に繋がったと振り返っています。また、シーズンの集大成とも言えるこの舞台で、4勝目となる結果を残せたことをとても嬉しく思っています。 年間を通し、共にスキルアップに励んだLOSキャンパー、活動をサポートしてくださる皆さん、スポンサー各社、家族、皆さんのサポートと共に過ごした時間がこの結果に結びついたと感謝しています。 これからもスノーボードの楽しさと技術を伝え、また自身の目標に向かい、挑み続けたいと思います。フリースタイル女子優勝  中本優子 今大会は天候や気温そしてバーン状況の変化が激しくて、1種目ごとにその変化に対応するのがとても大変でした。緊張している状態で、身体が上手くコントロール出来ないこともありましたが、今回はどうしても優勝したいと思って挑んだ大会だったので、勝てて本当に良かったです。 自分の思っている滑りを本番で発揮するのは難しい事ですが、最高のパフォーマンスに近づけるように今後も頑張りたいと思います。いつも私だけでなく仲間を全力で応援してくれた友人に感謝です。アルパイン男子優勝  末高敏樹7連覇達成! 気づけば7連覇、毎シーズンのことですが、サポートして頂いている皆様やゼストスノーボードスクールのスタッフ、多くの仲間の協力と応援があることで達成できた記録です。 今大会は初会場よませ温泉スキー場という事で会場入りすると、今までには無い思った以上の緩斜面と足場を感じ取りにくい雪質。深く曲がりすぎると直ぐに失速、スピードを上げると落下気味になりやすい状況でしたので、この中でいかにスピードを維持出来るバランスの良い深回りで滑り切ることをイメージして臨みました。結果全種目ドンピシャにハマリ自分らしい滑りができたかなと思います。 応援して頂いた皆様ありがとうございました!アルパイン女子優勝  木村明美 私にとって、1つの目標であった3連覇が達成でき、応援して下さっている方々に、良い報告ができて、正直なところ、ホッとしています。テクニカル選手権は、滑走技術はもちろんですが、3日間を戦い抜く体力と精神力も勝敗を分ける大きな要因だと十分に理解していました。しかし、初日1種目のウェイティングなどから、集中力を合わせることができず、ずっと引きずってしまいました。精神力の弱さを思い知らされ、たくさん反省が残りました。来期は精神的にも余裕を持って、より良い、思い通りのパフォーマンスができるように、準備して臨みたいと思います。

元のページ  ../index.html#15

このブックを見る