jsba YB2018
138/140

136WORLD ROOKIE TOUR 2018第36回JSBA 全日本スノーボード選手権大会第36回JSBA 全日本スノーボード選手権地区大会PSA ASIA第25回JSBA 全日本スノーボードテクニカル選手権大会DEMONSTRATOR PROFILE安全なスノーボードSAFETY SNOWBOARDING2017年度JSBAキッズキャンプレポートJSBA OFFICIAL BRANDS PROFILEBOARDBINDINGSBOOTSWEARGLOVESGOGGLEACCESSORIESWAXHELMETPROTECTORJUST SNOWBOARDPROFILEKID'S & JUNIOR GEARSJSBAからのプレゼント!KIDSのスノーボード用具の選び方JSBA公式用品リストJSBA協力用品&ユーザー保護リスト/ 公式用品ガイドラインJSBA公式用品企業リスト/ 認定協力会リストJSBA公認& 認定スノーボードスクールスノーボード資格マニュアルJSBA 入会申込/ 住所変更/ 地区変更/ 会員証発行JSBA パートナーシッププログラムINFORMATION BOARD各種ご案内:地区協会/ 公式用品/ パートナーシッププログラム参加など公式用品委員会とは■協会連絡先■日本スノーボード協会〒170-0002東京都豊島区巣鴨5-14-6TEL.03-5980-7245■北海道スノーボード協会〒064-0804北海道札幌市中央区南4条西20丁目1-51 フレール円山102号室TEL:011-205-0012■東北スノーボード協会〒014-0102秋田県大仙市四ツ屋下新谷地204-8TEL:0187-86-0320■関東スノーボード協会〒379-0132群馬県安中市高別当561−1 コートエスクリムC号TEL:027-388-8917■中部スノーボード協会〒930-1314富山県富山市三室荒屋180TEL:076-483-2270■東海スノーボード協会〒490-1111愛知県あま市甚目寺市場72-1TEL:090-4864-2438■西日本スノーボード協会〒730-0054広島県広島市中区南千田東町1-14TEL:082-236-7805■学生スノーボード協会〒170-0002東京都豊島区巣鴨5-14-6TEL.03-5980-7247■PSAASIA〒222-0011神奈川県横浜市港北区菊名3-21-21-203TEL.045-716-8218JSBAっていったいどんな団体なの? JSBAは、一般のスノーボーダーによって結成され、スノーボードの健全なる発展と普及に努めるとともに、国民の心身の健全なる発達に寄与することを目的として活動しています。 つまり、「スノーボーダーの、スノーボーダーによる、スノーボーダーのための団体」なのです。 JSBAは、まだ「スノーボード」がウインタースポーツとして認められていない1982年に設立されました。当時はほとんどのスノーリゾートではスノーボードの滑走が禁じられていましたが、現在では約93%のスノーリゾートで全面開放されています。近年ではウインタースポーツのひとつとしてメジャーになり、スノーボードの楽しみ方も多様化し、スノーボードカルチャーも確立されました。 競技会の開催、プロの認定、インストラクターや競技役員の育成、バッジテスト、各地域の活性化、安全啓蒙、他のウインタースポーツ団体との情報交換など、今後の健全なる発展と普及には、スノーボードを単一スポーツとして活動する団体が不可欠です。 10年後、20年後、30年後、これから先ずっと、スノーボードを楽しむ環境を残すためには、前述した様々な事業の充実が必要だと考えております。そのためには、皆様からの賛同、そしてご協力が必要です。 日本スノーボード協会は、皆様の会費によって運営されております。これからも深いご理解と厚いご支援をよろしくお願い致します。公式用品委員会とは企業によって構成している委員会であり、スノーボードの健全な発展と普及を目的としている日本スノーボード協会の活動方針に賛同して、努力、協力していくことを目的として活動しています。002006008009012014018019020022022053065073077080082084085086087088092096097098099100102103110114116135PUBLISHER山田繁 SHIGERUYAMADAEDITOR IN CHIEF岡田幸義 YUKIYOSHIOKADAEDITOR紀井護 MAMORUKII西嶋啓太 KEITANISHIJIMASPECIAL THANKS田沼進三 SHINZOTANUMA高須晃 AKIRATAKASU松里啓 AKIRAMATSUZATO宮田哲生 TETSUOMIYATA武川徹 TORUTAKEKAWA市川文弘 FUMIHIROICHIKAWACREATIVE STAFFPRODUCER大石裕久 HIROHISAOISHI今井秀武 HIDETAKEIMAIEDITOR 河西万理子 MARIKOKASAI大塚靖仁 YASUHITOOTSUKAART DIRECTOR 伊藤太郎 TAROITO■発行日本スノーボード協会 公式用品委員会■制作(株)フリーランFREERUN編集部■協力(有)サンライズプロダクション■写真提供オールスポーツコミュニティ www.allsports.jp■表紙写真GustavOhlssonCONTENTS日本スノーボード協会の沿革2017年度版年月摘要198210日本スノーボード協会(JSBA)発足第1回全日本選手権大会開催、於秋田県協和スキー場1984第2回全日本選手権大会開催、於新潟県赤倉観光ホテルスキー場1984北米スノーボード連盟(NASBA)とリンク1987欧州スノーボード協会とリンク1989国際スノーボード連盟設立に伴い、プロ部門が参加199031990年ワールドカップ第2戦開催、於北海道ルスツリゾート121990~1991JSBAプロ認定会開催199131991年ワールドカップ第2戦開催、於北海道ルスツリゾート19921~3JSBAプロサーキット1992開催31992年ワールドカップ第2戦開催、於北海道ルスツリゾート19931~3JSBAプロサーキット1993開催21993年ワールドカップ第2戦開催、於岐阜県新穂高ロープウェイ3第11回全日本選手権大会開催、於長野県御岳ロープウェイ19941~3JSBAプロサーキット1994開催3第12回全日本選手権大会開催、於岩手県安比高原・八幡平スキー場3第1回全日本テクニカル選手権兼デモンストレーター選考会開催、於群馬県尾瀬戸倉スキー場19951~3JSBAプロサーキット1995開催21995ワールドカップ第2戦開催、於新潟県苗場スキー場3第13回全日本選手権大会開催、於長野県白馬乗鞍スキー場3第2回全日本テクニカル選手権大会開催、於群馬県尾瀬戸倉スキー場19961~3JSBAプロサーキット1996開催21996年ワールドカップ第2戦開催、於新潟県苗場スキー場2第3戦開催、於北海道ルスツリゾート3第14回全日本選手権大会開催、於長野県白馬乗鞍スキー場3第3回全日本テクニカル選手権兼デモンストレーター選考会開催、於群馬県尾瀬戸倉スキー場3第3回ISF(国際スノーボード連盟)ジュニアワールドチャンピオンシップ開催、於石川県一里野・中宮スキー場19973第15回全日本選手権大会開催、於長野県白馬乗鞍スキー場3第4回全日本テクニカル選手権開催、於長野県尾瀬戸倉スキー場19983第16回全日本選手権大会開催、於長野県白馬乗鞍スキー場3第5回全日本テクニカル選手権兼デモンストレーター選考会開催、於群馬県尾瀬戸倉スキー場19993第17回全日本選手権大会開催、於長野県白樺湖ロイヤルヒルスキー場3第6回全日本テクニカル選手権開催、於長野県木島平スキー場20003第18回全日本選手権大会開催、於長野県白樺湖ロイヤルヒルスキー場3第7回全日本テクニカル選手権兼デモンストレーター選考会開催、於北海道ルスツリゾート20013第19回全日本選手権大会開催、於長野県白樺湖ロイヤルヒルスキー場3第8回全日本テクニカル選手権開催、於北海道ルスツリゾート20023第20回全日本選手権大会開催、於北海道赤平山スキー場・旭川サンタプレゼントパーク3第9回全日本テクニカル選手権兼第5期デモンストレーター認定会開催、於北海道ルスツリゾート20033第21回全日本選手権大会開催、於岩手県雫石スキー場・安比高原スキー場3第10回全日本テクニカル選手権開催、於群馬県尾瀬戸倉スキー場20042第22回全日本選手権大会開催、於岩手県雫石スキー場・安比高原スキー場3第11回全日本テクニカル選手権開催、於群馬県尾瀬戸倉スキー場20053第23回全日本選手権大会開催、於新潟県妙高パインバレースキー場3第12回全日本テクニカル選手権開催、於北海道ルスツリゾート20063第24回全日本選手権大会開催、於富山県IOX-AROZAスキー場3第13全日本テクニカル選手権開催、於北海道ルスツリゾート20072第25回全日本選手権大会開催、於長野県白樺湖ロイヤルヒルスキー場・石川県白山瀬女高原スキー場3第14全日本テクニカル選手権開催、於北海道ルスツリゾート20082第26回全日本選手権大会開催、於長野県車山SKY PARK・白樺湖ロイヤルヒルスキー場3第15全日本テクニカル選手権開催、於北海道ルスツリゾート20092第16全日本テクニカル選手権開催、於長野県黒姫高原スノーパーク3第27回全日本選手権大会開催、於長野県車山SKY PARK・白樺湖ロイヤルヒルスキー場20102第17全日本テクニカル選手権開催、於長野県黒姫高原スノーパーク3第28回全日本選手権大会開催、於長野県車山SKY PARK・白樺湖ロイヤルヒルスキー場20112第18回全日本テクニカル選手権開催、於北海道ルスツリゾート3第29回全日本選手権大会開催、於新潟県石打丸山スキー場・長野県白馬五竜いいもりゲレンデ20123第19回全日本テクニカル選手権開催、於北海道ルスツリゾート3第30回全日本選手権大会開催、於北海道星野リゾートトマム20133第20回全日本テクニカル選手権開催、於秋田県たざわ湖スキー場3第31回全日本選手権大会開催、於福島県会津高原南郷スキー場・会津高原たかつえスキー場20142第21回全日本テクニカル選手権開催、於秋田県たざわ湖スキー場3第32回全日本選手権大会開催、於福島県会津高原南郷スキー場・会津高原たかつえスキー場20152第22回全日本テクニカル選手権開催、於北海道ルスツリゾート3第33回全日本選手権大会開催、於岐阜県ダイナランド・高鷲スノーパーク・鷲ヶ岳スキー場20162第23回全日本テクニカル選手権開催、於北海道ルスツリゾート3第34回全日本選手権大会開催、於岐阜県ダイナランド・高鷲スノーパーク・鷲ヶ岳スキー場20172第24回全日本テクニカル選手権開催、於北海道ルスツリゾート3第35回全日本選手権大会開催、於岐阜県ダイナランド・高鷲スノーパーク・鷲ヶ岳スキー場20182第25回全日本テクニカル選手権開催、於長野県よませ温泉スキー場3第36回全日本選手権大会開催、於新潟県石打丸山スキー場・長野県 菅平パインビークスキー場

元のページ  ../index.html#138

このブックを見る